名称 図形のマッチング 教科・領域 国語・算数 対象 小学部3年生 指導形態 1対1の個別課題 写真等 ねらい ・手本の通りに図形をならべることができる。 ・図形には向きがあることを理解する。 使い方 ①並べる図形を上に並べておく。小学2年生の算数、図形。基礎の基礎しかやらないんだ( ゚Д゚) このレベルで、学年あがると急に難しくなっていくのか?!と衝撃。 向かい合う面だの、重なり合う頂点だの、のってない! けれど、三女のしているワークも小学2先生用。 小学2年生 小学2年まず 小学校2年生で習う九九 でつまずくと、3年生以降の計算に支障が出てくるので、徹底的にマスターしたいところですね。 お風呂などに九九表を張って、遊びながら慣らしていくと良いでしょう。 小学校4年生では 、わり算が出現し、分数、小数で混乱してしまう 子も多いとき。
三角定規の角の大きさを確認し いろいろな図形の角度を計算で求める家庭学習ノートの例を紹介します 三角定規の角の大きさを確認 図形の角度を計算で求める 線が交わる時の角度 平行四辺 学習ノート 学習 小学校 算数